平和の火 パレスチナへ 活動記録の映画 あす上映会【一関】
日本の僧侶が発案した世界平和イベントのドキュメンタリー映画「BE FREE! 原爆の残り火を、パレスチナへ」の上映会は、10月1日午後2時から一関市赤荻の古民家スペース・イグ…
地域の記事をもっと読む
佐藤大樹さん(千厩出身)山﨑賞 計測評価分野 脳の活動を画像化
一関市千厩町出身で芝浦工業大システム理工学部生命科学科教授の佐藤大樹さん(45)は、2019年度第19回山﨑貞一賞(計測評価分野)を受賞し…
新年の多幸願い込め 毛越寺・飾り花作り大詰め【平泉】
年の瀬が押し迫る中、平泉町の毛越寺(藤里明久貫主)で新年を迎える準備となる桜の飾り花作りが大詰めを迎えている。型抜きした和紙を重ねて仕上げ…
第24回岩手日日杯争奪新春将棋大会を左記の要領で開催します。プロ棋士を招き、指導対局も行います。奮ってご参加ください。2月2日 ホテルサン…
一関市藤沢町の藤沢図書館(千葉松男館長)で、企画展「屋須弘平の魅力 写真家の魅力を語る」が開かれている。同町出身の写真家屋須弘平(1846…
平泉町立平泉小学校(佐々木秀善校長、児童260人)児童会は5日、県共同募金会町共同募金委員会に赤い羽根共同募金として9102円を寄付した。…