全トイレ洋式化推進 北上市内小中学校 23年度の完遂目指す
北上市と市教委は、小中学校校舎のトイレ便器の洋式化を推進している。洋式化率は、2017年度末(改修後)で40%に達する見込みだが、全体的に遅れが指摘されている。市と市教委は順…
地域の記事をもっと読む
黒砂糖、わさび味登場 西和賀・サンタランド ぽんせん新作来月発売
西和賀町大沓の菓子製造・販売サンタランド(髙橋文和代表取締役社長)は、同社の人気商品「ぽんせん(ポン煎餅)」の新作2品を開発した。優しい味…
日常の工夫で転倒予防 運動など学ぶ 北上・フォーラム
転倒予防フォーラム岩手2025は23日、北上市さくら通りのさくらホールfeat.ツガワで開かれた。県内からの参加者が講座を通して、転倒を防…
(4月1日付) ◇町長部局 【課長級】▽町民課長(議会事務局長)小林英介▽健康福祉課主幹(健康福祉課課長代理)内記良伸 【課長代理級】▽健康…
せり上がりに緊張 児童ら舞台裏見学ツアー さくらホールfeat.ツガワ【北上】
北上市さくら通りのさくらホールfeat.ツガワの舞台裏を見学する「バックステージツアー春休みスペシャル」は22日、同ホールで開かれた。親子…