教育復興対応など5点 県教委 意欲重視の人事配置【岩手】
県教委の2019年度定期人事異動は、引き続き東日本大震災津波からの教育の本格復興に向けた取り組みを推進するとともに、「知・徳・体」を備え、調和のとれた人間形成という教育目的の…
地域の記事をもっと読む
【クリンゲンタール(ドイツ)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプは14日、ドイツのクリンゲンタールで団体第2戦(HS1…
ドイツ中世末期の作 金沢准教授ら調査で特定 岩手大所蔵の聖母子像
盛岡市の岩手大が所蔵する木彫作品「三日月の上に立つ聖母子」が、同大教育学部の金沢文緒准教授らの調査で、中世末期(15世紀後半から16世紀前…
競技力向上サポート アスレティックトレーナー養成 6年ぶり再開、60人登録【岩手】
スポーツに取り組む県民のサポート体制を充実させようと、県は「いわてアスレティックトレーナー(IAT)」の養成を6年ぶりに再開した。15日に…
▽正六位 小原伸元氏(元大東町長)一関市大東町摺沢間明田=11月8日死去▽従六位瑞宝双光章 千葉隆孝氏(元東山町立東山中学校長)一関市関が…
県は、2020年4月採用予定の県職員(職業訓練指導員)を募集している。産業技術短期大学校などで指導業務に従事する。応募の受付期間は来年1月…