金ケ崎町民菜園パークは2019年度加工体験会を26日、8月4日、9月16日に同町西根前野の同パークで開催する。農産物を使ったメニュー、菓子などの調理を学ぶ内容で、今月と9月は…
地域の記事をもっと読む
JGAP認証取得 県内農業高校初 水沢農 作物専攻班【奥州】
水沢農業高校農業科学科の作物専攻班は、コメの生産工程管理を徹底的に見直し、県内の農業高校では初めてJGAP(農業生産工程管理)認証を取得し…
代替舞台 稽古に熱 来月20、21日公演 前沢小劇場【奥州】
第2回奥州前沢小劇場は、2月20、21の両日に奥州市前沢字七日町裏の前沢ふれあいセンターで開かれる。奥州前沢劇場実行委員会の事業で、新型コ…
地域史資料残すには 5人が講演、報告研究講座【奥州】
奥州市教委とえさし郷土文化館による「地域史研究講座2021」は24日、奥州市江刺岩谷堂字小名丸の同館で始まった。初回は「学術野営2020i…
遊び心たっぷりカレンダー 篆刻公開講座作品展 創玄会【奥州】
奥州市江刺中町のギャラリー亀の子館で、創玄会篆刻(てんこく)公開講座作品展「一刻展2021 遊んで印です。version5」が開かれている…
今年産米数量5万2428トン 生産目安決める 奥州市農業再生協
奥州市農業再生協議会(会長・小沢昌記市長)の2020年度臨時総会は25日、市役所で開かれた。役員選任、21年産主食用米の生産目安など議案4…