(9日、奥州市・後藤伯記念公民館、敬称略) (1)高橋政美(初段)(2)高橋洋(四段)(3)藤田茂雄(二段)(4)加藤善一(四段)(5)加藤守(三段)(6)青木四郎(初段)(7…
地域の記事をもっと読む
100年目も出来秋願い JA江刺 金札米 播種作業開始【奥州】
JA江刺(小川節男組合長)は、「江刺金札米」100年目の作付けに向けて播種(はしゅ)作業を開始した。14日は奥州市江刺岩谷堂地内の同JA中…
経塚・月山の魅力発信 植物ガイドブック発行 赤生津地域活性化協【奥州】
奥州市前沢の赤生津地域活性化協議会(小野寺正幸会長)は、地域の豊かな自然を紹介する「経塚・月山植物ガイドブック」を発行した。ガイドブックで…
感染防止へ検温器活用を 地区行政区長協・羽田小に寄贈【奥州】
奥州市水沢の羽田地区行政区長協議会(佐藤良一会長、会員12人)は7日、地元児童の新型コロナウイルス感染防止に役立ててもらおうと、羽田小学校…
投票区再編へ有権者説明会 奥州市選管 20日から5会場
投票区再編を進めている奥州市選挙管理委員会は、20日から市内5会場で全有権者を対象とした説明会を開く。策定を進めている再編計画では84カ所…