申請11月末で1401件 需要は依然高く 一関職安 雇用調整助成金
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一関公共職業安定所管内での雇用調整助成金の申請受け付けは、11月末現在で延べ1401件に上っている。6月以降一気に申請が伸び、10月は若干…
地域の記事をもっと読む
音楽愛、こだわり胸に 映画ロゴ入りスウェット発売 平泉・一関DMOとベイシーがコラボ
世界遺産平泉・一関DMO(松本数馬代表理事)は、一関市地主町のジャズ喫茶ベイシーとコラボレーションした商品の第1弾として、「裏起毛スウェッ…
鬼退治へ豆まき“全集中” 花泉・涌津放課後教室【一関】
涌津市民センターが開設する放課後子ども教室「涌津わくわく広場」は21日、一関市花泉町の同センターで開かれた。参加した涌津小学校の児童が“全…
清らかな津谷川保全 環境省功労者表彰 室根西小・水生生物調査、サケ放流、植樹 長年の活動に光【一関】
一関市室根町の室根西小学校(門屋健司校長、児童93人)は長年取り組んできた水生生物調査やサケの放流活動をたたえられ、環境省の2020年度水…
大東・小原さん 赤べこ制作 コロナ収束祈願【一関】
趣味で手芸作品を制作している一関市大東町摺沢の小原澄子さん(84)は、2021年の干支(えと)にちなんで「赤べこ」などウシの人形を制作して…
丑石地区 屋号を調査 「地域へ恩返し」マップ作り ふるさと協力隊・金山周平さん【一関】
緑のふるさと協力隊員として一関市大東町丑石地区などで活動している金山周平さん(26)=奈良県香芝市出身=は、同地区内に残る屋号について調査…