検査対象者らの移動支援 町、飛沫循環抑制車両配備【西和賀】
西和賀町は、新型コロナウイルスの感染の疑いのある人などを移送するための専用車両1台を配備した。車両前方と後部座席以降の間に仕切りを設置して飛沫(ひまつ)感染を抑制する構造にな…
地域の記事をもっと読む
毎日の食事と一緒に 飲むヨーグルト きょう発売 湯田牛乳公社が新商品【西和賀】
西和賀町の湯田牛乳公社(代表取締役・細井洋行町長)は23日、新商品「食事とのみたいヨーグルト」を発売する。毎日の食事に合わせて飲める新しい…
おに丸号3路線 利用順調に推移 新規も増加傾向 北上市地域公共交通会議
2020年度第2回北上市地域公共交通会議(会長・髙橋敏彦市長)は22日、委員約20人が出席し江釣子地区交流センターで開かれた。19、20年…
若い感性光る書道、写真 地区合同作品展 4高校生徒出品【北上】
第21回北上地区高校合同作品展の前期「書道・写真展」は22日、北上市大通りの市生涯学習センターで始まった。市内4校の生徒が若々しい視点で表…
700点の力作一堂に 和賀地区中文祭 作品展示会開幕【北上】
第19回和賀地区中学校総合文化祭作品展示会は22日、北上市北鬼柳の江釣子ショッピングセンターパルで始まった。北上、西和賀両市町の生徒による…
JR盛岡支社によると、22日午前9時15分ごろ、JR北上駅で、東北線の普通列車に車両の不具合が発生。車両点検を行った影響で、東北線の普通上…