コロナ影響調査 66%の企業が減収 廃業検討も増加 東京商工リサーチ 県内・昨年11月【岩手】
東京商工リサーチ盛岡支店は、新型コロナウイルスに関する県内企業の第11回アンケート結果をまとめた。2020年11月の売上高が前年同月より落ち込んだ企業の割合(減収企業率)は6…
地域の記事をもっと読む
特集:けせんra・shi・ku 酔仙酒造 大船渡蔵 「雪っこ」50周年 いい酒で感謝を伝える
東日本大震災からもうすぐ10年。愛され続けるあの飲み物をつくる気仙地方の老舗を訪ねました。 陸前高田市で被災し、大船渡市に蔵を再建した酔仙酒…
県は5日、新たに盛岡市の30代店員女性の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。患者との接触歴や県外行動歴はなく、重症ではない。患者…
展示会の益金 震災義援金に 地球はともだち事務局・東京
「2021チャリティーカレンダー展+環境ポスター展」を開催した「地球はともだち事務局」は2日、カレンダー販売の益金7万4000円を東日本大…
県立大は5日、2021年度一般入試前期日程の合格者を発表した。4学部合計で237人が合格。実質倍率は前年度と同じ2・7倍だった。 学部別の…
県議会2月定例会は5日、本会議を再開し、各常任委員会の委員長報告を受けて採決を行い、新型コロナウイルス対策などを盛り込んだ2020年度県一…