婚礼や七五三などの装いに用いる装身具の一種。木箱の中に懐紙入れ、匂い袋付き胴締め、房飾り、御びら簪(かんざし)の4点が収納されている。◆一関市大東町渋民の市民俗資料館で3月2…
一関・平泉
2021年2月18日付
おらいの祝い・企画展資料紹介 箱迫【一関】
この記事は岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
電子新聞に登録すると、パソコンやスマホ、タブレットで全ての記事をお読みいただけます。