県内内定割合 過去最高 コロナ影響背景に 高卒予定者昨年11月【岩手】
岩手労働局(稲原俊浩局長)は、3月高校卒業予定の就職希望生徒を対象とする2021年11月末現在の就職内定状況をまとめた。内定率は89・5%と統計を開始した1996年度以降では…
地域の記事をもっと読む
W杯 盛岡で10月開催 男女150人出場予定 スポーツクライミング
国際スポーツクライミング連盟(IFSC、本部イタリア・トリノ)は24日、スポーツクライミングのワールドカップ(W杯)今季最終戦「B(ボルダ…
来月11日 いわてフェス 分科会や基調講演 男女共同参画
県などが主催する「いわて男女共同参画フェスティバル2022」は、6月11日に盛岡市のいわて県民情報交流センター(アイーナ)で開かれる。「“…
サンマの歴史的不漁が続く中、資源管理の強化に向けた議論が停滞している。ロシアによるウクライナ侵攻に伴い、日本や中国、台湾、ロシアなどがサン…
訪日観光再開へ実証開始 本県含む12県訪問 15グループ
新型コロナウイルスの水際対策のため中断していた外国人観光客の受け入れ再開に向け、観光庁や民間旅行会社が実施する実証事業が24日、始まった。…