奥州藤原氏の時代に開削された照井堰(ぜき)などを歩いて回る第10回水土里ウォークin照井堰用水(照井土地改良区など主催)は、6月29日に平泉町内で開かれる。2019年以来3年…
地域の記事をもっと読む
初日開始時間前倒し 地ビールフェス開催概要 間隔空け席数減【一関】
全国各地の地ビールを楽しめる第25回「全国地ビールフェスティバルin一関」(8月19~21日、一関市大手町・一関文化センター前広場ほか)の…
世界遺産知ってケロ きょうまでイベント ガイダンスセンター・平泉
県が定めた「平泉世界遺産の日」(6月29日)関連企画は25日、平泉町平泉の県立平泉世界遺産ガイダンスセンター(菅野洋樹館長)で始まった。初…
奉仕活動 継続誓う 50周年記念式典 東山LC【一関】
一関市東山町の東山ライオンズクラブ(LC、佐藤久耕会長、会員51人)の50周年記念式典は19日、同町長坂の東山地域交流センターで開かれ、L…
お薦め本コーナー常設 館長手作り、職員選書 大東図書館【一関】
一関市大東町摺沢の大東図書館(岩渕敏郎館長)は、書棚に自前で本の展示スペースを据え付け、職員が選書した本を常設するコーナーを設けた。経費を…