きょうから期日前投票 知事選いわて
17日告示された知事選の期日前投票は、18日から県内の各市町村で行われる。期日前投票所は、投開票日前日の9月2日まで庁舎や商業施設など最大141カ所に設けられる。
期日前投票は、仕事や冠婚葬祭、レジャーなどで投票日に投票できない人が前もって投票できる制度。25日告示される県議選でも、26日から知事選と同じ投開票日前日の来月2日まで開設される。
知事選の期日前投票所は、2022年7月に実施された参院選時に比べ4カ所減った。夏休み中のため盛岡市の岩手大と滝沢市の県立大、閉店した奥州市の商業施設メイプルなど計7カ所が廃止。一方、宮古市の移動式1カ所など計3カ所が新たに設けられた。19年の前回知事選に比べると35カ所多くなっている。
市町村別でみると、移動期日前投票所となる車両1台を1カ所と数えた場合、最多は奥州市の28カ所で、次いで一関市18カ所、遠野市15カ所などと続く。
投票時間は午前8時30分~午後8時が多いが、移動投票所を含め開設日や投票時間は投票所により異なる。