奥州・金ケ崎

光の列見送り冥福祈る 乙女川燈籠流し 水沢【奥州】

故人の冥福を祈った乙女川の燈籠流し

 第11回奥州乙女川燈籠(とうろう)流しは20日、奥州市水沢大手町の乙女川公園特設会場と周辺で行われた。初盆の家庭をはじめとする参列者が故人の冥福を祈って川に燈籠を流した。

 水沢の二十日盆の送り火として1926年に始まったとされ、中断を挟んで2014年からは奥州乙女川燈籠流しの会(板屋吉治代表)が主催。まちづくり奥州が企画運営し、水沢地域の11の寺院が協賛した。

地域の記事をもっと読む

奥州・金ケ崎
2025年4月20日付
奥州・金ケ崎
2025年4月20日付
奥州・金ケ崎
2025年4月20日付
奥州・金ケ崎
2025年4月20日付