平泉町平泉字倉町の龍玉寺(本間真悠住職)が所蔵する真言宗の開祖空海をかたどった弘法大師像が修復作業を終え、8カ月ぶりに同寺に戻った。弘法大師生誕1250年の節目を機に進められ…
この記事は岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
電子新聞に登録すると、パソコンやスマホ、タブレットで全ての記事をお読みいただけます。
平泉町平泉字倉町の龍玉寺(本間真悠住職)が所蔵する真言宗の開祖空海をかたどった弘法大師像が修復作業を終え、8カ月ぶりに同寺に戻った。弘法大師生誕1250年の節目を機に進められ…
この記事は岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
電子新聞に登録すると、パソコンやスマホ、タブレットで全ての記事をお読みいただけます。