
パソコンやスマホ、タブレットで、岩手県南エリアの最新ニュース、国内外の話題をいつでも、どこでも、もっと便利に、もっと楽しくお読みいただけるサービスです。
インターネット環境があれば、いつでも、どこでも新聞紙面をそのまま画面でご覧いただけます。拡大して大きな文字で読めるほか、地元のニュースは横書きテキスト表示も。記事を検索、クリップすることもできます。※記事検索対象期間は2016年7月以降。著作権等に関わる一部の記事、写真、広告はマスク処理をする場合があります。
※記事検索対象期間は2016年7月以降。著作権等に関わる一部の記事、写真、広告はマスク処理をする場合があります。
紙面に掲載されない関連写真や、撮れたて動画が見放題。ちょっと気になるヒト、モノ、コトを紹介するコーナーや、沿岸部の旬な話題をお届けする「がんばっぺし三陸」(東海新報社、三陸新報社提供)など、電子新聞独自のコンテンツもラインアップ。
新聞の配達エリア外でも、発行したその日に読めます。遠く離れた古里の話題をタイムリーにチェックできます。名所の桜や紅葉、風物詩、恒例のイベントなど岩手ならではの四季折々の風景も見逃しません。
号外・速報紙面の発行などをメールでお知らせ。電子新聞独自のサービスとして、「おくやみ」を発表当日に掲載します。電子新聞は午前5時に更新し、6時に「本日のニューストピックス(見出し)」をメール送信します。※おくやみ掲載は、紙面慶弔欄と同じく一関市、平泉町、奥州市、金ケ崎町、北上市、西和賀町、花巻市が対象になります
※おくやみ掲載は、紙面慶弔欄と同じく一関市、平泉町、奥州市、金ケ崎町、北上市、西和賀町、花巻市が対象になります
電子新聞を申し込まれた方と、同居家族4人(合計5人)までID登録が可能。追加料金なしで、家族みんなで読むことができます。それぞれの端末でメールを受信でき、全員がすべてのサービスを利用できます。※法人のご利用は条件が異なります。
※法人のご利用は条件が異なります。