一関・平泉 2021年1月21日付 一関版 岩手日日 除災招福祈り 古式にのっとり法要 毛越寺二十日夜祭【平泉】 平泉町の毛越寺(藤里明久貫主)で20日、常行堂二十日夜祭が行われた。新型コロナウイルス感染拡大を鑑み常行講信徒らによる献膳行列や、火の粉を… 記事を読む
奥州・金ケ崎 2021年1月21日付 一関版 岩手日日 自己分析でやる気向上 講習会始まる 金ケ崎高1、2年生 県立金ケ崎高校(及川研一校長、生徒151人)の自己分析方法講習会は20日、金ケ崎町西根の同校で始まった。生徒と年齢が近い大学生の助けも受け… 記事を読む
北上・西和賀 2021年1月21日付 一関版 岩手日日 冬空からの「ご褒美」 光柱現象か 昆さん撮影【北上】 北上市内で空に向かってライトを照射したような光景が確認された。「光柱(こうちゅう)」とみられる神秘的な現象で、地元の昆慶太郎さん(43)が… 記事を読む
北上・西和賀 2021年1月21日付 一関版 岩手日日 “ほっと”できる場に しゃべり場 傾聴活動、今年度で12年目【花巻】 男女共同参画社会を目指して活動する花巻市の市民団体「女性センターを実現する会」(穂高マツヨ代表、会員23人)は月1回、市民が思いを気兼ねな… 記事を読む
県内外 2021年1月21日付 一関版 岩手日日 食事券利用期限を延長 6月末までGoToイート【岩手】 「いわてGo To Eat キャンペーン」事務局は20日、外食需要喚起策「Go To イート」事業のプレミアム付き食事券について、3月末ま… 記事を読む
県内外 2021年1月21日付 一関版 岩手日日 【新型コロナ】新たに8人感染 花巻、北上計5人 県内483人 県と盛岡市は20日、新たに10~60代の男女8人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。重症者はいない。県内の患者累計は483人とな… 記事を読む