【北上市】▽江釣子中学校(生徒346人)の2学年1クラス、23~24日に学級閉鎖、罹患(りかん)者14人=県医療政策室まとめ…
地域の記事をもっと読む
「神楽」「温泉文化」提案へ 文化審 ユネスコ無形遺産候補
文化審議会(島谷弘幸会長)は28日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産への新規提案候補に「神楽」と「温泉文化」を選定した。同日…
「木づかい宣言」 新規5事業者 県・登録書に林野火災被災木【岩手】
県は25日、「木づかい宣言」事業者に新たに登録した5事業者に登録書を交付した。今春発生した大船渡市林野火災の被災木を使った登録書を交付し、…
クマ対策支援で県と意見交換 共産・小池書記局長【岩手】
共産党の小池晃書記局長は28日、ツキノワグマに関する緊急調査で来県し、県庁で佐々木淳副知事らと意見交換した。県はクマ対策基本方針を示し、国…
コケの胞子 宇宙で長期生存 北大など ISSの船外 実証
北海道大などの研究チームは、コケの胞子を約9カ月間、宇宙空間にさらした後に回収したところ、8割以上が正常に発芽したと発表した。コケ類が、過…