一関・平泉
2017年3月11日付
古文書いろは <番外編> 日常、非日常 庶民も記録【一関・平泉】

 江戸時代は庶民も文字を活用し、自らの心覚えや後世に伝えるために日常、非日常を記録するようになった。これらの古文書からは地域で起こった飢饉(ききん)をはじめ、越後国の大地震など…

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年9月11日付
一関・平泉
2025年9月11日付
一関・平泉
2025年9月11日付
一関・平泉
2025年9月11日付