「通院に支障」過半数 国保、後期医療制度窓口負担免除 12月末打ち切りで【岩手】
被災者アンケート 県保険医協会(南部淑文会長)は、東日本大震災被災者を対象に実施した医療費負担に関するアンケート結果を公表した。国民健康保険と後期高齢者医療制度の医療費窓口負担…
地域の記事をもっと読む
岩手のブランド米PR 知事がおにぎり配布 米ドジャースタジアム
達増拓也知事は5~12日、県産品のトップセールスを行うためカナダと米国を訪問した。10日には奥州市出身の大谷翔平選手(花巻東高出)、陸前高…
駅舎や機関車 密林に現存 スマトラ横断鉄道 「ロウムシャ」案内板記載 戦後80年
第2次世界大戦末期、インドネシア西部のスマトラ島に旧日本軍が石炭や物資輸送のために敷設した「スマトラ横断鉄道」。現地人や捕虜らが建設に従事…
ハエの求愛行動 別種で再現 名古屋大など・行動の進化解明も
名古屋大と情報通信研究機構(NICT)などの研究チームは、種によって異なるショウジョウバエの求愛行動を、遺伝子操作により違う種類のハエで再…
来月8日まで3次公募 県地方創生起業支援金【岩手】
県中小企業団体中央会は、2025年度県地方創生起業支援金の3次公募を始めた。地域課題の解決にデジタル技術を活用して起業する人らに対象経費の…