第三者委設置を決定 県教委 不来方高生自殺究明へ【岩手】
県立不来方高校のバレーボール部選手だった3年生の男子生徒=当時(17)=が7月に自殺した問題を受け、県教委は31日、原因究明のための有識者による調査委員会の設置を決めた。遺族…
地域の記事をもっと読む
風力発電 親子で学ぶ 遠野・住田 ペットボトル工作も
遠野市と住田町にまたがるグリーンパワー住田遠野風力発電所などをバスで巡る「親子de学ぼう エネルギーのこと。in遠野・住田」(岩手日日新聞…
遺骨112万柱 いまだ海外 政府 情報減る中 収集急ぐ 戦後80年
先の大戦により海外などで亡くなったとされる日本人約240万人のうち、現在でも約112万柱の遺骨が回収されていない。戦後80年が経過して遺族…
山林火災 被災者支援 桂枝太郎さん 大船渡市に義援金
奥州市出身の落語家で希望郷いわて文化大使の桂枝太郎さんは、大船渡市で発生した大規模な山林火災を受け、寄席などで寄せられた義援金14万270…
10チーム出場22日開幕 秋季高校野球花北地区予選
第78回秋季東北地区高校野球県大会花北地区予選の組み合わせが18日、別表の通り決まった。花巻市松園町の花巻球場を会場に花巻、北上、遠野、西…