県内外

ポケモントレイン10周年 18日から記念イベント JR盛岡支社

ピカチュウ登場 
スタンプラリー、釜石線運行も

 JR盛岡支社は、主に大船渡線一ノ関―気仙沼間を走る「ポケモントレイン」の運行開始10周年を記念し、18日に両駅で見送りイベントを開催する。24、25の両日は快速「ポケモントレイン釜石号」を釜石線花巻―釜石間で運行。釜石市内ではポケモンスタンプラリーも実施し、親子らに旅を楽しんでもらう。

 ポケモントレインは、観光面からの復興支援や地域活性化を目的に2012年12月に運行を始めた。以来、子供を中心に幅広い年代から好評を博している。

 18日は、発着する一ノ関、気仙沼両駅にピカチュウが登場し、列車を見送るほか、利用客に日ごろの感謝を込めた振る舞いを行う。

 また同日から約1年間、10周年を記念して製作したヘッドマークを車両に付けて運行。利用客には一ノ関、千厩、摺沢、気仙沼の沿線各駅でスタンプが押せる記念の「おもいでノート」を配布する。一ノ関駅構内では23年3月末までポケモントレインの走行写真と過去のヘッドマークの展示も予定している。

 24、25の両日は、ポケモントレイン釜石号を各日上下1往復運行する。時刻は下りが花巻午前10時45分発、釜石午後0時48分着。上りが釜石午後2時48分発、花巻午後5時3分着。利用客には記念乗車証を配るほか、下り列車の利用客におもいでノート、上り列車の利用客には「ピカチュウサンバイザー」を配布する。

 釜石号の運行に合わせ、釜石市内では24日正午から25日午後6時までスタンプラリーを展開。下りの車内で配布されるおもいでノートに市内四つのスタンプ設置箇所でピカチュウのスタンプを二つ以上集めて釜石総合観光案内所に行くと、ポケモングッズがもらえる。

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年8月19日付
県内外
2025年8月19日付
県内外
2025年8月19日付
県内外
2025年8月19日付