7700億円程度に縮小 歳入確保へ環境債発行 来年度県予算 知事査定終了【岩手】
2023年度県当初予算案の知事査定は26日、終了した。一般会計の予算は当初予算ベースで前年度比約200億円減の7700億円程度と、8年連続で縮小する見込み。人口減少対策やデジ…
地域の記事をもっと読む
児童生徒数 過去最少 県学校基本調査 今年度10万5490人【岩手】
県は、2025年度学校基本調査の結果(速報値)を公表した。小中学校・高校の児童生徒数、学校数とも減少傾向にあり、いずれも過去最少となった。…
台風15号が4日未明に奄美大島の東海上で発生し、同日夕は宮崎県沖を北上した。5日朝から昼すぎにかけては、四国や紀伊半島の沿岸付近を東へ進む…
全都道府県で初1000円超 最低賃金 39地域目安上回る
2025年度の最低賃金改定で、都道府県ごとの引き上げ額が4日出そろい、初めて全都道府県で1000円を超えた。中央最低賃金審議会(厚生労働相…
差別の歴史 風化危惧 米収容所生まれ日系人 ベトナム戦争で心身に傷 戦後80年
【ニューヨーク時事】「どの人種であっても誰であっても、私たちが経験したような思いをもう二度としてほしくない」。米東部ニュージャージー州在住…