県内外 100年ぶりパリ五輪 セーヌ川で開会式 日本選手団も船上パレード 県内外 2024年7月28日付 印刷 開会式でセーヌ川を進む日本選手団などを乗せた船=26日、パリ(AFP時事) 【パリ時事】パリで100年ぶり3度目となる五輪が26日夜、開幕した。開会式は市内のセーヌ川を舞台に雨の中で行われ、200を超える国・地域の選手たちが船上でパレード。河岸では盛大なパフォーマンスが繰り広げられた。【2、8面に関連】 この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。 Tweet 前のページへ戻る
県内外 2025年10月21日付 県内外6500人健脚競う 盛岡シティマラソン 「いわて盛岡シティマラソン2025」(同実行委主催、岩手陸上競技協会主催)は19日、盛岡市のきたぎんボールパークなどを発着点に行われた。フ… 記事を読む
県内外 2025年10月21日付 全日制定員59校8360人 前年度比160人減 来年度県立高入試【岩手】 県教委は20日、2026年度県立高校入学者選抜の実施要項を公表した。募集定員は全日制59校(すべて本校)で学級減に伴い、前年度より160人… 記事を読む
県内外 2025年10月21日付 H3・7号機打ち上げ延期 JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、鹿児島県・種子島宇宙センターから21日に予定していたH3ロケット7号機の打ち上げを、悪天候が予想… 記事を読む
県内外 2025年10月21日付 陵侑3位 スキージャンプGP ノルディックスキーのグランプリ(GP)ジャンプは19日、オーストリアのヒンツェンバッハで男子個人ノーマルヒル(HS90メートル、K点85メ… 記事を読む