県内外 パリ五輪閉幕 次回28年はロス 県内外 2024年8月13日付 印刷 閉会式で打ち上げられた花火=12日、サンドニ(時事) 【パリ時事】第33回夏季オリンピック・パリ大会は11日夜、パリ郊外サンドニのフランス競技場で閉会式が行われ、閉幕した。選手数は史上初めて男女同数となり、「ジェンダー平等」の理念を反映。17日間の会期で200を超える国・地域と難民選手団の選手約1万1000人が参加し、32競技329種目で争われた。【3、4、10面に関連】 この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。 Tweet 前のページへ戻る
県内外 2025年10月25日付 大谷 連覇へ準備万端 WSきょう開幕 大リーグ 【トロント時事】米大リーグの頂上決戦、ワールドシリーズ(WS、7回戦制)は24日(日本時間25日)に連覇を狙うナ・リーグ優勝のドジャースと… 記事を読む
県内外 2025年10月25日付 柱装飾に林野火災被災木 JR盛岡駅 改良工事で活用 大船渡復興支援 JR東日本盛岡支社は、2025年春に発生した大船渡市林野火災で生じた被災木を、JR盛岡駅の柱の装飾材として使用する。現在進めている盛岡駅改… 記事を読む
県内外 2025年10月25日付 クマ対策で緊急会議 県、市町村職員集め30日 人身被害多発受け 県は、北上市と雫石町でツキノワグマによるとみられる死亡事故が相次いで発生したことを受け、30日に県と市町村による緊急連絡会議を盛岡市内で開… 記事を読む
県内外 2025年10月25日付 事業費121億円に増大 不燃ごみ処理施設整備 岩手中部広域行政組合 全員協で見通し 岩手中部広域行政組合(管理者・八重樫浩文北上市長)は24日、構成市町のうち遠野市を除く花巻、北上、西和賀の3市町で推進する広域不燃ごみ処理… 記事を読む