北上・西和賀

2年連続 金型日本一 学生グランプリ 岩手大チーム受賞報告【北上】

同じメンバーで2年連続金賞を獲得し喜ぶ(左から)佐々木さん、成田湧介さん、成田圭佑さん

 第17回学生金型グランプリ(日本金型工業会主催)のプラスチック用金型部門で、岩手大のチームが最高賞の金賞に輝いた。出場した大学院2年のメンバー3人は、北上市相去町の岩手大金型技術研究センターで金型製作に取り組み、別部門で挑んだ2024年の前回大会に続き、2年連続で「日本一」の座をつかんだ。同大としては同部門で4年ぶり、別部門を含めると3年連続の金賞受賞で、3人は喜びをかみしめつつ社会人生活に向けたステップとして意欲を新たにしている。

 学生金型グランプリは、4月17日に東京都の東京ビッグサイトで開催。次世代ものづくりを担う全国の学生たちが、学び磨いた金型製作の技術を競い合った。

momottoメモ

同部門の課題は「小型けん玉」。事前に図面とデータの提供を受け、構想から設計、金型製作、製品製作まで試行錯誤を重ねながら半年がかりで取り組み、より精度の高い製品製造に挑んだ。チームは同センターの機材を使い、試行錯誤を重ねた。同じメンバーで前回の第16回大会のプレス用金型部門で金賞を受賞しており、2年続けて異なる部門を制覇する偉業を達成した。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年8月21日付
北上・西和賀
2025年8月21日付
北上・西和賀
2025年8月21日付
北上・西和賀
2025年8月21日付