県内外

食品ロス削減 見直しへ 新規に持ち帰り促進も 県推進計画【岩手】

 県は2025年度、食品ロス(食品廃棄物)削減に関する国の基本方針変更などを踏まえ、県食品ロス削減推進計画(21~30年度)を見直す。2日に盛岡市内で県食品ロス削減推進協議会(会長・菅原悦子岩手大名誉教授)を開き、スケジュールを確認した。中間年の見直しとなるため基本目標は変更せず、温室効果ガス排出削減との一体的取り組みの促進や、食べ残し持ち帰り促進ガイドラインの普及啓発などの新規施策が盛り込まれる見通し。パブリックコメント(意見公募)などを経て年内の最終案審議、今年度内の策定を目指す。

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年9月3日付
県内外
2025年9月3日付
県内外
2025年9月3日付
県内外
2025年9月3日付