県内外

秋の岩手 来て見て 11月まで観光キャンペーン 盛岡で開始セレモニー

秋季観光キャンペーンの開始を祝って行われた餅まき

 県や市町村、関係団体で組織するいわて観光キャンペーン推進協議会(会長・達増拓也知事)とJR東日本盛岡支社などは6日、秋季観光キャンペーンのオープニングセレモニーを盛岡市内で行った。盛岡秋まつりの音頭上げや同支社公式キャラクター・新幹線とりっぷ「かんちゃん」の披露、餅まき、ノベルティーの配布などを行い、開幕を祝った。【14面に関連

 キャンペーンは9~11月の3カ月間、県がJR東日本の「重点共創エリア」の指定を受け、同協議会とJR東日本グループが一体となって展開する。「秋は短し 旅せよ岩手 WANDER IWATE」と銘打ち、インバウンド(訪日客)を含めた国内外からの誘客を図り、県が誇る伝統文化や地場産品などの地域資源を活用し、交流人口や関係人口の拡大を目指す。

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年9月7日付
県内外
2025年9月7日付
県内外
2025年9月7日付
県内外
2025年9月7日付