一関・平泉

一関市 合併20年 一体感醸成も人口2割減

 一関市は20日、一関、花泉、千厩、大東、東山、室根、川崎の旧7市町村合併から20年の節目を迎えた。2011年に旧藤沢町を編入して全国の市町村で面積が12番目に広くなった中、地域の不均衡解消や一体感の醸成に向けたさまざまな施策を続けてきたほか、急激に進む人口減少のスピードを抑え、若者や女性をはじめ誰もが輝きながら住み続けられる持続可能なまちづくりが進められている。

momottoメモ

人口は、06年4月1日に13万5468人(編入前の同町を含む)だったが、今年4月1日時点で10万4494人と2割以上も減少。市は人口減少対策となる重点プロジェクトを含む、26年度から10年間の次期総合計画策定を進めている。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年9月20日付
一関・平泉
2025年9月20日付
一関・平泉
2025年9月20日付
一関・平泉
2025年9月20日付