県内外

緊急銃猟に備え クマ出没時、対応確認 改正鳥獣保護法施行 県が初の市街地訓練 釜石

緊急銃猟の対応を確認する参加者=釜石市民交流センター

 市街地へ出没したクマに発砲する緊急銃猟を可能にした改正鳥獣保護法が9月1日に施行されたのを受け、県は22日、釜石市内でツキノワグマ市街地等対応訓練を初めて行った。県や県警、猟友会が参加し、適切な行動と流れを確認。今年も県内各地でクマによる人的被害が確認されており、関係者が出没の増加が懸念される秋に備えた。

momottoメモ

県によると、4月1日から今月18日現在で、県内では15件16人のクマの人身被害が発生している。


◆クマがナシ食い荒らす 一関・花泉
◆市街地クマ銃猟対応へ追加補正 北上・市議会最終日に提案

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年11月9日付
県内外
2025年11月9日付
県内外
2025年11月9日付
県内外
2025年11月9日付