木造化100%目標に 県の公共工事利用推進計画 低層施設3カ年内で【岩手】
県は、2017年度から19年度まで3年間の県公共施設・公共工事木材利用推進行動計画(第5期)を策定した。国による木造化・木質化推進の動きを踏まえ、一層の県産材の利用促進を目指…
地域の記事をもっと読む
盛岡三 14年ぶり3度目 優勝 短歌甲子園 決勝で前回覇者破る
第20回全国高校生短歌大会「短歌甲子園2025」(実行委主催)は15~17日、盛岡市のいわて県民情報交流センター(アイーナ)などで開催され…
戦後80年 終戦 安堵も暗転 占守島の戦い 元兵士「戦争こりごり」
玉音放送から3日後の1945年8月18日、旧日本陸軍が駐留する島が旧ソ連軍に急襲され戦闘になった。千島列島北東端で起きた「占守島の戦い」だ…
挑戦したい若者支援 22日まで受講募集 岩手県・プログラム
県は、地域課題の解決などに取り組む人材を育成しようと、「いわて若者カフェ・チャレンジプログラム」の受講者を募集している。挑戦したいことや、…
【男子ゴルフ・ISPSハンダ夏に爆発どれだけバーディー取れるんだトーナメント】最終日(17日、北海道・御前水GC、6932ヤード=パー72…