県は21日、各市町村に対し、クマによる人身被害防止のための注意喚起を求める通知を出した。クマの誘因物となる生ごみの適切な処理などを呼び掛けている。 県は6月、「ツキノワグマの…
地域の記事をもっと読む
「いわて幸せ大作戦!!」 来月21日から観光キャンペーン
県などが主体となる観光キャンペーン「いわて幸せ大作戦!!」は、3月21日~11月10日に実施される。4~6月を重点販売地域に指定するJR東…
【タンパ(米フロリダ州)時事】米大リーグの春季キャンプは14日、フロリダ、アリゾナ両州の各地で行われ、ヤンキースは田中らバッテリー組が始動…
第74回国民体育大会冬季大会スキー競技会は15日、札幌市宮の森ジャンプ競技場などで競技が始まり、ジャンプ(HS100メートル、K点90メー…
マッチングや経済支援 移住希望者の県内定着促進 来年度 国の政策活用【岩手】
県は2019年度、本県へのU・Iターンを積極的に推進するため、国の地方創生・地方就業促進の政策「わくわく地方生活実現政策パッケージ」を活用…
第3回盛岡地区かわまちづくり(舟運)講演会は15日、盛岡市内で開かれた。一関市のげいび観光センター代表取締役社長の菅原喜哉氏が、同市東山町…