世嬉の一酒造は14日、壁土作りに関するワークショップを一関市田村町の同社で開く。 同社に現存する7棟の蔵は1999年に国の登録文化財に指定されたが、酒の民俗文化博物館として使…
地域の記事をもっと読む
平和のバトンつなぐ 高校生大使・澤田麻椰さん(一関一2年) 長崎原爆の日 きょう式典参列
体験者の声聞く「最後の世代」 「核兵器はいらない、戦争はしないと言い続けていくことが、自分たちの未来に対する責任だと思う」。終戦から80年を…
最後の提供 郷土食味わって はにわ焼きなど2品 縄文食堂部で初日限定 藤沢野焼祭きょう開幕【一関】
一関市藤沢町の「第48回縄文の炎 藤沢野焼祭(のやきまつり)2025」(実行委主催、岩手日日新聞社など後援)は、9、10の両日に同町の藤沢…
一関の課題解決へ提案 東京都内生徒11人 探究学習成果を展示
一関市が抱える課題を解決するため、東京都内の生徒が取り組んでいる探究学習プログラム「地域課題解決ラボ」での成果が、市内8地域の公共施設で展…
白熱のラリー展開 ニッタク杯OPラージボール卓球【一関】
第9回ニッタク杯オープンラージボール卓球大会(一関市卓球協会主催、岩手日日新聞社など後援)は3日、同市狐禅寺の一関ヒロセユードームで開かれ…