奥州・金ケ崎

色づく秋の庭巡り 伝建群武家屋敷【金ケ崎】

風情ある金ケ崎町の伝建群内5カ所の庭園を公開している「秋の武家屋敷お庭巡り」(佐藤家)

 金ケ崎町教委などは28日、「秋の武家屋敷お庭巡り」を始めた。同町西根の国選定城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区(伝建群)内で、複合環境物件に指定されている金ケ崎要害の武家町の庭園5カ所を11月5日まで期間限定で公開。来訪者は武家屋敷の落ち着いた風情と、色づく木々の姿などをめでながら散策を楽しんでいる。

 公開しているのは菅原家(表小路)、佐藤家(同)、大松沢家(達小路)、遠藤家(六軒丁)、細目家(諏訪小路)の5カ所。所有者の協力を得て実施している。

 穏やかな一日となった初日は、町内外から足を運んだ人たちがゆったりと秋の侍屋敷でのひとときを過ごした。

 奥州市江刺区から訪れた佐藤松男さん(71)、良子さん(66)夫妻は「(伝建群には)よく来ているが、紅葉の時期は初めて。水沢の日高小路とはまた違った趣がある」「近くにこういうきれいな所があるんだね」と語り合いながら見入っていた。

 同日は、金ケ崎まちづくり研究会が開催した「旧坂本家侍住宅 月一講座」の参加者も公開庭園などを散策。研究会の会員から説明を受け、興味深く見学していた。

 公開時間は午前10時から午後3時までだが、雨天時は非公開。また、所有者の都合により、期間中でも公開しない場合がある。問い合わせは金ケ崎要害歴史館=0197(42)3060=へ。

地域の記事をもっと読む

奥州・金ケ崎
2025年5月4日付
奥州・金ケ崎
2025年5月4日付
奥州・金ケ崎
2025年5月4日付
奥州・金ケ崎
2025年5月4日付