マーチング東北大会 専北高が金賞 小学校バンドは鵜飼【奥州】
第36回全日本小学校バンドフェスティバル東北大会、第30回全日本マーチングコンテスト東北大会は29日、奥州市水沢区羽田町の市総合体育館(Zアリーナ)で開かれた。東北6県から予選を通過した各団体が集結。フロア全体をダイナミックに使った演奏・演技で観客を魅了した。
東北吹奏楽連盟などが主催、岩手日日新聞社などが後援。小学校バンドフェスティバルに23、マーチングコンテストのビギナーの部に3、中学校の部に8、高校以上の部に11の団体が出場し、躍動的で繊細なパフォーマンスを繰り広げた。
地元の真城小マーチングバンドは「JUKE BOX(ジューク・ボックス)」をテーマに、「テキーラ」や「ラブ・ミー・テンダー」など5曲を演奏。一人ひとりがしっかりと奏でる音と、切れのある動きで音楽表現の楽しさを伝えた。
全日本小学校バンドフェスティバルは11月18日、全日本マーチングコンテストは同19日に大阪城ホールでそれぞれ開催される。
県勢の成績は次の通り(◎は全国大会出場)。
◇小学校バンドフェスティバル▽金賞=◎鵜飼▽銀賞=石切所、真城▽銅賞=千徳
◇マーチングコンテスト▽金賞=専大北上高▽銀賞=紫波一中