来月研修会 参加者を募集 ささえあいの会まかせて会員【奥州】
奥州市社会福祉協議会(岩井憲男会長)は、2月13日高齢者や障害者らの自立生活を支援する「ささえあいの会」で援助活動を担う「まかせて会員」の研修会を開く。来月6日まで参加申し込…
地域の記事をもっと読む
第54回胆沢郷土芸能まつり(実行委主催)は7日、奥州市の胆沢文化創造センターで開かれた。昨年は新型コロナウイルスの影響で初めて中止されてお…
金ケ崎町六原の赤石堤で7日、最後の白鳥観察会が開かれた。現地での越冬が確認されて40年で、観察会は10回の節目。寒さが緩んで過去最多の羽数…
蝦夷へ思い込め 佐藤紫雲さん書作展 めんこい美術館【奥州】
奥州市水沢東大通りの書家佐藤紫雲さん(本名章)の書作展「奥六郡主安倍氏 何(いず)れの『兵(つわもの)』に義ありや」は、同市水沢佐倉河のめ…
業況DI8.8ポイント改善 奥州市景気動向 先行きは悪化 昨年10~12月
奥州商工会議所と前沢商工会がまとめた奥州市景気動向調査によると、2020年10~12月期は業況についての景況判断指数(DI)が前回比で8・…
(3日、奥州市・後藤伯記念公民館、敬称略) (1)高橋洋(四段)(2)岩舘健三郎(三段)(3)池内雅一(二段)(4)加藤守(三段)(5)鈴木…