北上・西和賀

いわて生協ベルフ北上開店 初日から大勢の買い物客

新装開店した「いわて生協ベルフ北上」。初日から大勢の買い物客でにぎわった

 北上市本通りのツインモールプラザ東館1階に27日、新店「いわて生協ベルフ北上」がオープンした。東館核店舗のさくら野百貨店北上店のスーパーマーケットゾーン(食品売り場)をリニューアル。初日から開店を待ちわびた大勢の買い物客が詰め掛け、関係者は中心市街地のにぎわい創出へ期待を込めた。

 同生協としては15番目の店舗。北上出店は、2008年に村崎野のコープ花北オリザが閉店以来10年ぶりとなる。

 開店前から大勢の市民らが列を作り、川岸かっぱ太鼓の勇壮な太鼓が出迎えた。オープニングセレモニーで、同生協の飯塚明彦理事長が「期待の大きさを感じる。ツインモールプラザの一員として地域の皆さんにますます愛され、中心市街地活性化につながるよう努めたい」と決意を語り、髙橋敏彦市長、同プラザを管理運営する北上都心開発の小笠原直敏社長らと共にテープカット。早速、市民らが店内に入り、用意された1000個の先着プレゼントもすぐになくなった。

 売り場面積は1873平方メートル。生鮮食品に地元や県内で生産された農産物、生協のプライベートブランドなどを扱う。同市本通りの佐々木由美子さん(67)は「楽しみにしていた。商品も豊富で、広々として買いやすい」と笑顔で話した。

 従業員は、さくら野からの転籍者を含む正職員17人、パート・アルバイト64人。18年度の供給高計画は13億4000万円に設定した。営業は午前10時~午後8時。北上市、西和賀町で同生協組合員数は1万2500人で、世帯加入率32%。

 同プラザ東館1階のうちお中元やお歳暮、全国の物産といった催事や銘店はさくら野として継続。その他のフロアもこれまで通り営業する。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月6日付
北上・西和賀
2025年5月6日付
北上・西和賀
2025年5月6日付
北上・西和賀
2025年5月5日付