一関・平泉

出馬表明現職のみ 平泉町長選 告示まで1カ月

青木幸保氏

 任期満了に伴う平泉町長選は、7月31日の告示(8月5日投開票)まであと1カ月に迫った。これまで出馬を表明しているのは現職の青木幸保氏(64)=同町長島字前林=のみ。他に選挙戦を目指す動きはあるものの、依然として水面下にとどまっている状況で、残り1カ月で新たな動きが見られるのか、今後の展開が注目される。

 青木氏は、3月の町議会定例会で1期4年間を大地を耕し、種をまき、ようやく芽が出てきた段階に例えた上で、「成果について町長選に立候補し、町民の審判を仰ぎたい」と出馬表明。社会教育施設や(仮称)東北道スマートインターチェンジ(IC)整備といった大型事業が続く次期任期への決意を示した。

 6月3日には同町平泉字泉屋に事務所を開き、鈴木穂嘉実後援会長を中心に町内全21行政区ごとに置く後援会組織で支持基盤を固めている。7月22日には総決起大会を予定しているほか、選挙期間中には全行政区での演説会開催に向け準備を進めるなど、選挙戦へ万全の構えを見せる。

 一方、対抗馬の出馬や擁立の動きは依然水面下にとどまっている状況。告示まで1カ月に迫ったが、2014年の前回選挙では3週間を切ってから新人2人が相次ぎ出馬を表明した経緯もあり今後の展開が注目される。

 立候補予定者説明会は7月10日午後1時30分から、立候補届出書類などの事前審査は19日午前9時からそれぞれ町役場で行われる。

 選挙人名簿登録者数は6月1日現在、6623人(男3166人、女3457人)。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月15日付
一関・平泉
2025年5月15日付
一関・平泉
2025年5月15日付
一関・平泉
2025年5月15日付