奥州・金ケ崎

市長に銀賞入賞報告 県若年者技能競技会 水沢高等職訓校の2人【奥州】

県若年者技能競技会で銀賞に輝いた菅原さん(右)と佐藤さん(左)

 奥州市水沢の水沢高等職業訓練校の佐藤弥生さん(18)=千葉建設=と菅原天馬さん(19)=一条工務店仙台=が、2018年度県若年者技能競技会でそれぞれ銀賞に輝き、26日に小沢昌記市長に入賞を報告した。

 同競技会は今月14日に滝沢市の岩手産業文化センター(アピオ)で開かれた。佐藤さんは37人が出場した木造建築科1年生の部で、菅原さんは43人が出場した木造建築科2年生の部で、3時間の競技時間内に図面通りの精密な課題の作製に臨み、それぞれ初の入賞となる銀賞に選ばれた。

 小沢市長は「この競技会で得た技術を次につなげ、自分の技術をより高いところに持っていくための踏み台として前向きに活用してほしい。これを機に、ますます技術に磨きを掛けてください」と祝福した。

 佐藤さんは「会社では現場監督を目指しているが、職訓校でものづくりの楽しさを学ぶことができ、いい経験になっている。女性でも活躍できるよう来年の競技会でもいい作品を残したい」、菅原さんは「練習で上達を感じることができた。大工は憧れて進んだ道。今回の受賞は自分の自信につながったので、これをばねにして職場で生かしたい」と抱負を語っていた。

地域の記事をもっと読む

奥州・金ケ崎
2025年5月13日付
奥州・金ケ崎
2025年5月13日付
奥州・金ケ崎
2025年5月13日付
奥州・金ケ崎
2025年5月13日付