県内外

2人3団体たたえる 岩手日日 文化賞、学生賞 きょう贈呈式

 優れた功績を挙げている個人、団体をたたえる岩手日日新聞社の第36回岩手日日文化賞贈呈式は、26日午後2時から一関市大手町の一関文化センターで行われる。

 受賞者は芸術・文化部門が佐々木利男さん(81)=平泉町長島=、学術・研究部門が小野寺精一さん(80)=奥州市衣川=、地域振興部門が花巻市大迫町の大迫・宿場の雛(ひな)まつり実行委員会(山影義一会長)。学生賞は花巻市の県立花巻農業高校鹿(しし)踊り部と北上市の市立上野中学校吹奏楽部に贈呈される。

 文化賞と学生賞の贈呈後には、受賞者の小野寺さんが「方言から学んだこと」と題して記念講演する。

 岩手日日文化賞は、岩手県南、宮城県北地域の各分野で活躍する個人、団体が対象。創設した1983年度から前回までに学生賞を含めて84人、87団体に贈られている。

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年5月8日付
県内外
2025年5月8日付
県内外
2025年5月8日付
県内外
2025年5月8日付