水沢人権擁護委員協議会の4月の特設人権相談所は、2日から胆江地方2市町の各地域で7回開かれる。毎週月、水、金曜日には午前10時~午後4時に盛岡地方法務局水沢支局で開かれる。 …
地域の記事をもっと読む
青々アスパラ活動たたえる JA園芸部会 コンクール表彰【金ケ崎】
JA岩手ふるさと園芸部会アスパラガス専門部(高橋隆専門部長、部員110人)の2019年度アスパラガス青々コンクール表彰式は6日、金ケ崎町永…
諸課題共有 認知症に理解 衣川・安心安全な地域づくり研修会【奥州】
奥州市衣川地域の「安心安全な地域づくり」研修会(衣川地区振興会主催)は7日、衣川地区センターで開かれ、買い物支援や認知症について理解を深め…
本県中央部を流れる東北一の大河・北上川。豊かな大地を築き、人々の暮らしを支え、人と人をつないできた悠久の流れだ。奥州市文化振興財団が古里の…
「開戦の日」記憶に 旧日本陸海軍博物館企画展 軍服、日用品など300点超【奥州】
8日の太平洋戦争開戦の日にちなみ、奥州市江刺の平和ミュージアム旧日本陸海軍博物館(八重樫正博館長)の企画展「残された戦争の記憶」は7日、同…
販売や体験 地域ににぎわい あす、オークラまるしぇ【奥州】
「オークラまるしぇVol・3」は、9日午前10時~午後3時に奥州市前沢字三日町のオークラ店内で開かれる。幅広いジャンルの販売や体験のコーナ…