奥州・金ケ崎

水沢競馬場 ソメイヨシノ並木【いわて瞬感・桜だより】

150本を超える見事なソメイヨシノが咲き誇る水沢競馬場の桜並木

 奥州市水沢の水沢競馬場走路向正面に植えられたソメイヨシノの並木。普段は一般の立ち入りはできないが、見頃の桜をめでてもらおうと、この時期だけ県競馬組合が一般開放している。

 並木は北上川堤防沿いに150本を超えるソメイヨシノを植栽。ボリュームのある桜の名所として楽しみにしている市民も多い。

 一般開放は20、21の両日行われ、桜が満開となった初日は県馬術連盟が馬術用の馬8頭で引き馬などを行った。並木には家族連れらが次々に訪れ、写真を撮影したり、桜の下でシートを広げてくつろいだりして、期間限定の花見を楽しんでいた。

 近くから初めて訪れたという粟野朋華ちゃん(5)、楓華ちゃん(3)姉妹といとこの粟野奏人ちゃん(5)、結人ちゃん(4)兄弟は「楽しかった」と引き馬を楽しみ、「桜もすてきだった」と笑顔を見せていた。

 21日の開放は午前9時30分~午後4時。体験乗馬(午前10時から先着30人)や焼き肉セット販売などが行われる。

momottoメモ

地域の記事をもっと読む

奥州・金ケ崎
2025年5月6日付
奥州・金ケ崎
2025年5月6日付
奥州・金ケ崎
2025年5月6日付
奥州・金ケ崎
2025年5月6日付