奥州・金ケ崎

今夏の対応難しく 金ケ崎町 エアコン設置工事契約 納品に4~5カ月

 金ケ崎町は児童生徒の熱中症対策として町内全小中学校・幼稚園の計98教室に予定する空調設備(エアコン)設置に向け、五つの工事請負契約を設置業者と締結した。いずれも2019年度内完了の工期で、町教委によると機材などの納品に4~5カ月程度要する見込みのため、今夏での設置対応は難しい状況だが、できる限り早期の工事実施を目指したい考えだ。

 町教委事務局によると、工事は国の18年度補正予算による「ブロック塀・冷房設備対応臨時特例交付金」を活用し、小学校5校と中学校1校、幼稚園4園に合わせて98教室(普通教室76、特別教室13、その他教室9)にエアコンを設置する計画。事業費のうち特例交付金分は約4600万円を見込む。

 2月の町議会臨時会で関係予算を盛り込んだ一般会計補正予算が可決された後、実施設計を経て、▽町内幼稚園(15教室)▽第一小・三ケ尻小(22教室)▽永岡小・西小(19教室)▽金ケ崎小(20教室)▽金ケ崎中(22教室)-の五つの設置工事で今月までに指名競争入札を行った。

 契約額(税込み)は町内幼稚園が2970万円、第一小・三ケ尻小が3546万6200円、永岡小・西小が3358万3000円、金ケ崎小が4224万円、金ケ崎中が3894万円で、金ケ崎小と金ケ崎中を除き、別々の業者が落札。工期は町内幼稚園が20年1月31日まで、小中学校の4工事は20年3月23日まで。

 町教委では全国的な情勢も踏まえ、現時点で機材などの納品に4~5カ月程度要する見込みとしており、その後に取り付け工事を行う意向。児童生徒の安全確保、学校行事などを考慮した上で工事日を調整しながら進めていく考え。

 21日に開かれた町議会臨時会では、予定価格の関係で議会議決が必要な金ケ崎小、金ケ崎中の各工事請負契約の締結に関する議案2件が審議され、いずれも原案通り可決した。議員からは工事の見込み、今夏の対策などへの質問が出され、佐々木健一教育次長は工事について「できるだけ早く設置したいと考えている。土日や長期休業中のほか、登校時でも教育課程に影響を及ぼさないよう確認しながら、(設置工事中の他教室での授業対応など)学校側とどうすればいいか協議したい」と語っていた。

議案4件可決 金ケ崎町議会臨時会

 金ケ崎町議会臨時会は21日、開かれた。会期を同日1日のみと決定し、金ケ崎小学校、金ケ崎中学校それぞれのエアコン設置工事の請負契約締結に関する議決など議案4件を原案通り可決し、閉会した。

 可決議案は専決処分の承認2件、工事請負契約の締結2件。エアコン設置工事の請負契約締結は、契約金額(税込み)が金ケ崎小4224万円、金ケ崎中3894万円で、契約先はともに南部電気工事(北上市大堤北1丁目)。

地域の記事をもっと読む

奥州・金ケ崎
2025年5月13日付
奥州・金ケ崎
2025年5月13日付
奥州・金ケ崎
2025年5月13日付
奥州・金ケ崎
2025年5月13日付