奥州市胆沢南都田でわら工房を営む小野寺延吉さん(87)は、30年ぶりに「けら」を作った。宮城県東松島市から訪ねてきた男性からの依頼という。記憶とイメージを基にした作業だったが…
奥州・金ケ崎
2019年6月5日付
30年ぶり「けら」復活 わら工房小野寺さん 細部に工夫、納得の出来【奥州】
この記事は岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
電子新聞に登録すると、パソコンやスマホ、タブレットで全ての記事をお読みいただけます。