平安時代後期から800年以上にわたりかんがい用水として利用されている照井堰(ぜき)に沿ってウオーキングを楽しむ第9回「水土里ウオークin照井堰用水」は26日、平泉町内で行われ…
一関・平泉
2019年6月27日付
照井堰の歴史に関心 平泉 用水たどりウオーキング
この記事は岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
電子新聞に登録すると、パソコンやスマホ、タブレットで全ての記事をお読みいただけます。