県内外

一関学院25連覇 高校駅伝県予選会 女子の花巻東は2位

25連覇を飾った男子・一関学院のアンカー鈴木天智

 男子第70回、女子第31回全国高校駅伝競走大会県予選会(県高校体育連盟など主催)は17日、花巻市松園町の日居城野陸上競技場を発着点とするイーハトーブ花巻ハーフマラソンコースで行われ、男子は一関学院が2時間11分19秒で25年連続29度目の優勝を果たした。女子は盛岡誠桜が1時間13分40秒で13年連続13度目の頂点に立った。両校は12月22日に京都市で開催される全国大会に出場する。

【統合社会面に関連】

 オープン参加の合同チームを含め、男子(7区間、42・195キロ)は23チーム、女子(5区間、21・0975キロ)は16チームが出場した。

 男子の一関学院は、1区の佐藤友治(3年)が専大北上との競り合いを制してトップで2区鈴木健真(1年)につなぐと3区以降は独走態勢を築き、全員が区間賞の走りで圧勝した。専大北上は2時間15分19秒で2位。

 女子の盛岡誠桜は1区からリードを広げ、5区間中4人が区間賞の力走。2位の花巻東に2分8秒差をつけてゴールした。

 男女の上位4チームは、11月7日に山形県長井市で開かれる東北大会に出場する。

momottoメモ

▲1年生主体で完全V 一関学院全国へ弾み

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年5月3日付
県内外
2025年5月3日付
県内外
2025年5月3日付
県内外
2025年5月3日付