北上・西和賀

10月11日に北上マラソン エントリー受け付け中

 2020いわて北上マラソン大会(実行委主催)は10月11日、北上市相去町の北上陸上競技場を発着点にしたコースで開かれる。大会は台風の影響で前回、前々回と連続で中止を余儀なくされた。主催者は3年ぶりとなる開催に向け、例年より早めにエントリー受け付けを開始。2年続けて参加予定だったランナーへの参加料割引や、楽しむことに重点を置いた種目の新設、各種おもてなしの充実といった取り組みで大会の盛り上がりを目指す。

 全日本マスターズマラソン選手権大会を兼ね、日本陸連長距離競走路公認コースで実施。フルマラソンとマスターズマラソン、10キロ、5キロに加え、「ペアリレーファンランマラソン」を50組100人限定で新たに設けた。ファンランマラソンは順位を競うのではなく、42・195キロ(22・6キロ+19・595キロ)を高校生を除く18歳以上が2人一組で楽しみながら走る。

 フルマラソンとファンランマラソンは午前8時30分、10キロは9時、5キロは9時10分にそれぞれスタート。マラソンコースには15キロとゴールまでの中間、28・7キロ、35キロ、42キロに五つの関門が用意され、制限時間は6時間。10キロはスタートから90分、5キロは45分を過ぎた時点で失格となる。

 参加料はフルマラソン、マスターズマラソンが6000円、ファンランマラソンは1組1万円、10キロは高校生2000円、一般4500円、5キロは高校生以下2000円、一般4000円。10人以上のエントリーで1人分の参加料を補助する「団体エントリー」のほか、3年連続エントリーのランナーにはフルマラソンで1000円、10キロ、5キロで500円、ファンランマラソンでは1人500円を参加料から割り引く。

 ランナーへのおもてなしとして駐車場の無料化(先着順で振り分け)、エイドやゴール後の振る舞いと出店店舗などを充実させる。マラソンの総合上位者で県内在住の男女各1人のほか、市内在住のマラソン完走者から抽選で1人は、沖縄県石垣市で開かれる石垣島マラソン大会の参加費を補助する。完走者の中から錦秋湖マラソン(西和賀町)、よこてシティハーフマラソン(秋田県横手市)の出場権が抽選で男女各5人に与えられる予定。エントリー期限はランネットからの申し込みが8月20日、ゆうちょ銀行か郵便局での申し込みが同10日(消印有効)。問い合わせは、市スポーツ推進課内の実行委=0197(72)8270=へ。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月5日付
北上・西和賀
2025年5月5日付
北上・西和賀
2025年5月4日付
北上・西和賀
2025年5月4日付