一関市観光協会は、語り部タクシーによるお薦めの観光コースを設定し、広くPRしている。 所要時間1時間から5時間の計6コースを設定。それぞれ「世界遺産巡りコース」などと銘打ち、…
地域の記事をもっと読む
セツブンソウ ようやく目覚め 花泉・永井 伴敏仁さん方【一関】
一関市花泉町永井字九千沢の伴敏仁さん(80)方で、セツブンソウが見頃を迎えている=写真=。セツブンソウはキンポウゲ科の多年草で、節分の頃に…
かじかむ手に伝統感じ 東山中1年生 紙すき作業体験【一関】
一関市東山町の東山中学校(佐藤勉校長、生徒121人)の1年生は24日、同町長坂字北山谷の共同作業場和紙の里で東山和紙の紙すき作業を体験し、…
足指使い 布草履作り 骨寺村荘園 学びの里事業【一関】
一関市厳美町の骨寺村ガイダンス運営協議会(佐藤光雄会長)が主催する「冬の手仕事・布草履」は20日、同町の骨寺村交流館で開かれ、参加者が持ち…
一関市山目の鈴木陽子さん(71)による「ことば絵」展は、同市赤荻の和風レストラン「インター伊吹」で開かれ、着物への思いを紡いだ書作品が来店…
棚田継承「皆さんと」 舞川自治公民館大会 櫻井さんが講演【一関】
一関市舞川地区の第40回自治公民館大会は21日、同市舞川の一関文化伝承館で開かれた。地元の金山棚田の作付けを2020年から引き継いでいる「…