北上・西和賀

雪原散策楽しんで スノーシュー貸し出し 観光コンベンション協【北上】

北上観光コンベンション協会がレンタルを開始したスノーシュー

 北上市の北上観光コンベンション協会は、雪原散策などが楽しめる西洋かんじき「スノーシュー」のレンタルを開始した。今シーズンは昨年12月から積雪に恵まれ、冬のアウトドア体験をするにはもってこいな条件。新型コロナウイルスの影響で自粛やイベントの中止などを余儀なくされる中、同協会では「雪景色の中を歩くなど自然を堪能しながら体を動かしてみては」とアピールする。

 スノーシューは雪の上を楽に歩くための歩行具の一つで、西洋かんじきとも呼ばれる。昨年1月に開催したスノートレッキングイベント時に購入した経緯に加え、レンタルの引き合いもあることから、JR北上駅東口の北上駅観光案内所で貸し出すことにした。

 スノーシューは気軽に雪を楽しめるアクティビティとして認知されつつある。特別な技術は必要なく、誰でも気軽にスノーシューを履いて雪上のハイキングを楽しむこと可能。市内には豊富な積雪とロングシーズンにわたって楽しめる夏油高原スキー場をはじめ、ふるさと体験館「北上」の敷地内にある北上わがスポーツパーク、和賀川グリーンパークなど散策を楽しめるエリアも多い。

 同協会コンベンション部門主事の扇柳祐樹さんは「冬ならではの景色を楽しめるのが魅力。誰も足を踏み入れていない所へ雪の上を歩いて行く楽しみもある」と話している。

 体験会の開催は予定していないが、夏油高原インタープリターの会主催の夏油高原スノーシューハイキングが今月14日から全3回で予定されているという。

 スノーシュー、トレッキングポール、キャリーバックのセットで、レンタル料は日帰りまたは1泊2日で500円。1日延長するごとに500円が加算される。サイズはフリーで大人のみ。来月21日にまで貸し出す。問い合わせは同協会=0197(65)0300=へ。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月4日付
北上・西和賀
2025年5月4日付
北上・西和賀
2025年5月4日付
北上・西和賀
2025年5月4日付