7月「平泉世界遺産祭」 来年度事業計画決める 連携推進実行委【平泉】
世界遺産連携推進実行委員会(会長・青木幸保平泉町長)の総会は30日、町役場で開かれ、世界遺産登録から10年の節目を迎える2021年度の事業計画などを決めた。新型コロナウイルス…
地域の記事をもっと読む
天神様の膝元に 千厩・安楽寺 ゆかりの石碑遷座 菅秀才没後1100年記念事業【一関】
一関市千厩町磐清水の安楽寺の境内に、長く信仰の象徴として地域で守られてきた石碑が遷座された。菅原道真の子・淳茂(菅秀才)が父の霊を祭るため…
好天の中眺望満喫 愛好家らが登頂 室根山山開き【一関】
一関市室根、大東、千厩の3町にまたがる室根山(895メートル)の山開きは18日、県内のトップを切って行われた。地元小学校の児童や県内外の愛…
[カメラスケッチ]絶景かな 絶景かな 一関・室根山 山開き
一関市室根、大東、千厩の3町にまたがる室根山(895メートル)で18日、県内トップを切って今シーズンの山開きが行われた。前日からの雨は朝ま…
一関八幡神社(小野寺康宮司)の相殿となる田村神社の例大祭は18日、一関市字釣山の一関八幡神社で営まれ、参列者が今年一年の地域の安寧や無病息…