県内外

本県魅力キャラで発信 DVDも制作 チームわらしゃんど【岩手】

県内33市町村をイメージした「わらしゃんらんど」のキャラクター

 県のPRキャラクター・わんこきょうだいをデザインしたクリエーターオガサワラユウダイさん(52)=盛岡市=が代表を務める「チームわらしゃんど」は、県内33市町村をイメージしたオリジナルキャラによるコンテンツ「わらしゃんらんど」を考案した。特産品や観光地がモチーフとなっており、キャラたちが登場するDVDも制作。未来を担う子供たちに古里の魅力を発信している。

 チームはオガサワラさんのほか、北上市を拠点とする音楽ユニットのアンダーパスなど県内クリエーターらで構成。多様な文化や豊かな自然がある本県の魅力を子供たち(わらしゃんど)に伝えようと、構想に10年ほどかけて「わらしゃんらんど」を生み出した。

 キャラクターは、石割桜の「いっし」(盛岡市)、ずんだ餅のような見た目の「もっちっち」(一関市)、二子さといもをモチーフにした「いもいもきょうだい」(北上市)など全54体。DVDはキャラたちのアニメのほか、オリジナル曲やダンスを収録し、楽しみながら岩手の良さが学べる内容となっている。

 DVDは県内の認定こども園や保育所、児童養護施設など約460カ所に寄贈した。非売品だが、わらしゃんらんどのホームページでも視聴できる。オガサワラさんは「岩手の子供たちに、自分の住んでいる町を好きになってほしくて作った。家族で一緒に楽しんでもらうことで、コンテンツが県全体に広がってほしい」と語っている。

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年5月1日付
県内外
2025年5月1日付
県内外
2025年5月1日付
県内外
2025年5月1日付